磯の香りのお好み焼き
おいしい減塩おつまみシリーズアレンジレシピコンテスト応募作品
調理時間
15分
エネルギー
412kcal
食塩相当量
0.8g
たんぱく質
14.4g
14.4g
脂質
17.8g
17.8g
炭水化物
47.6g
47.6g
カリウム
337㎎
337㎎
材料
1人分
1人分
| おいしい減塩 いかの姿あげ | 15g |
|---|---|
| 薄力粉 | 40g |
| キャベツ | 40g |
| 水 | 40g |
| 餅 | 20g |
| 本だし | 4g |
| 豚肉(お好みで) | 40g |
| 油 | 3g |
| 鰹節 | 0.5g |
| ソース | 3g |
| マヨネーズ | 3g |
| 卵 | 10g |
作り方
- 1
-
キャベツを粗めの千切りにし、餅をひと口サイズに切る
- 2
-
ボールに薄力粉、水、だし、卵を入れて軽く混ぜる
- 3
-
②に①を入れて軽く混ぜ合わせる
- 4
-
フライパンを熱して、その間に姿あげの半分を大きめに割り、もう半分は粗めに砕く
- 5
-
フライパンで豚肉を軽く焼く
- 6
-
豚肉が5割くらい焼けたら、③を流しいれて、焼き色がつくまで焼く
- 7
-
焼き色がついたら、④の割った姿あげをのせてひっくり返し、もう片面も焼く
- 8
-
両面に程よい焼き色がついたら、お皿に移す
- 9
-
上から④の砕いた姿あげ、ソース、マヨネーズ、鰹節の順にトッピングする
おすすめポイント
- いかの姿あげを焼く前に生地に混ぜ込んでしまうと、柔らかくなって存在感が薄くなるので、あえて途中で追加することにしました。
- 簡単に作れるように、シンプルな材料しか使わず、家で思いついた時にすぐ作れるようにしました。
- 餅を加えることで、姿あげのザクザク感がより際立つように工夫しました。









商品情報
レシピ
オンラインショップ
その他
キャンペーン
お知らせ
お問い合わせ